![]() |
マルチリフレクターヘッドライト |
![]() |
コンビニフックと・・・小物入れ? いいえ、正解は↓ |
![]() |
給油口でした。 もっぱらセルフで給油してますが、見づらい! |
![]() |
メーターパネル スクーターにしては凝ったデザイン じゃないかと。 |
![]() |
2ポットキャリパー&220mmディスク ブレーキ セローよりは効く! |
![]() |
リア2本サス なのでタイヤは片持ちではありません。 タイヤは前後12インチ。 |
![]() |
メットインスペース フルフェイス入れてもまだ余裕。だけど ちょっと浅めかな。 |
![]() |
![]() |
ブレーキ&ターンシグナル | スポイラー風グラブバー |
![]() |
めいど いん たいわん ヤマハモーター台湾製です。 |
![]() |
キーシャッター付きメインスイッチ シートの開錠はここで行ないます。 (私のは仕様変更があったのか、カタログと 微妙に違います。) |
![]() |
エンジン (見えませんが・・・) 空冷4サイクル SOHC4バルブ 124cc 単気筒 セロー(前車)と比べちゃいけないけど、けっこう力 強い。 冬季は調子悪すぎ・・・。 |