年・月・日 | 回数 | 診察日記&お片付日記 |
平成16年12月1日(水) | 今日で残す所、今年もあと一ヶ月。時が経つのは早いものだなぁ〜としみじみ と思う。今日も疲れた。う〜んなんだかなぁ〜。ちょっと鬱が入って来たかな? |
|
平成16年12月2日(木) | やっぱり、3足のわらじを履くのはキツイらしい。相変わらず仕事は慣れないし 3ヶ所でお金の渡し方から、全て違うから切り替えが難しかったりする。 |
|
平成16年12月3日(金) | 14回目 | やっと会えたよ先生に・・・。今迄の仕事に対する精神的なダメージを聞いて 貰い、早く仕事を一つ辞めるように言われた。でも3つも良く頑張ったねって 言ってくれました。そして話し合った結果、薬の服用がストップしました。但し 発作が起こったらデパスを飲む事を約束しました。 だいたい今日も朝から仕事で、おまけに1時であがれる筈が午後のパートさ んが来れない為に2時になり、お昼御飯も食べる間もなく病院へ。そして、夜 もバイト君が来れない為に5時から仕事。そりゃキツイって・・・。 夜の8時半に仕事が終ってホッとした〜。それでもお金はピッタリと合っていた ので何よりでした。 |
平成16年12月4日(土) | 5回中山競馬の初日。なのに、なのに、一緒に組んで仕事をしている(3人で) 彼女がミスをした。500円少なくお金を貰ったらしい。気にするなドンマイと言う 感じで仕事を終えてみると今度は500円多い。ど〜して合わないの?一緒に 組んでいるもう一人の方は今開催で定年を迎えるオバちゃんで・・・。定年の 最後の一開催位、顛末書を書かないようにしてあげたかったのに・・・。最初の ミスは彼女が原因なので、単独で事故処理をしたが、今度は3人の連帯責任で 事故処理。1日に2回も事故処理させられる彼女と定年間際に事故処理をさせ られるオバちゃんにも気の毒で何だか居たたまれない気持ちになった。主任に さんざん説教されて怒涛の1日は終ったのだ・・・。 |
|
平成16年12月5日(日) | 中山の2日目。今日は違うメンバーとお仕事。すると今度はお隣の機械で事故 発生。事情を聞くと気の毒に思う。その彼女は今迄機械売りだったらしい。手売 りの発売業務は機械に慣れた後だと本当に辛いんだよね。そして今日は無事に 終った〜とホッとしていると、お隣さんが騒いでる。100円多いらしい。今日はお隣 の彼女が2度の事故処理。2度事故処理をすると言う事は滅多に無い事だ。私も 12年この仕事をしているが今迄にそういう経験は一度も無い。でもこう頻発に起 こると次は自分の番が廻ってくるような・・・。イヤだなぁ〜。(泣) 仕事が終って職場のスーパーに買い物に行くと、職場の精神病の彼女もお金が 足りないと騒いでいる。誤差報告書の書き方を教えてあげながら、ふと思う。 仕事は好きだけど、お金が合わないのは辛いなぁ〜って・・・。それにしても今日 は周りでお金が合わない病発生だな。 店長と話し合った結果、スーパーの方の仕事に残る事にした。年末で赤ちゃんの いる人が辞めるので、昼の仕事に就けるそうだ。やっぱり職場は近い方がいいも んね。と言う事で入ったばかりの本屋さんの方を辞める事にした。確かに仕事の 内容は面白いが、職場の人間関係がスーパーに比べて今ひとつ。結婚している 人は一人しかいないし、女性社員達はキツイ性格してるし、だいたい教える事が 人によって違いすぎる。誰の言う事を聞けばいいんだって感じなんだよね。昔の 自分だったらもう少し上手にこなせるだろうけど、今の私には無理かなって思う。 |
|
平成16年12月6日(月) | 本屋の店長に仕事を辞めたいと話した。すぐに辞められるとは思っていなかった けど、辞められない。(泣)でも今日はわりと楽な仕事につけたので、まぁいいか。 やっと明日はお休み。辛かった・・・。 |
|
平成16年12月7日(火) | やっとのお休み。今迄の疲れで1日ぐったり寝て過ごした。 | |
平成16年12月8日(水) | さすがにもう何も言いたくない。仕事でキツイ分には一向に構わないが、ココまで 意地の悪い女性がいるとただ悲しくなってしまう。そんなにトゲトゲしていて人生 楽しいのかな?結婚してて子供がいるのに働くのはそんなに悪い事なのか?と 言いたくなる。やっぱり子供がいて勤まる職場じゃなかったんだね。 |
|
平成16年12月9日(木) | やっと本屋の店長との話し合いがついて、12月の16日に辞められる事になった。 残り後3日。後3日でお別れ出来る・・・。 |
|
平成16年12月10日(金) | 今日はスーパーのお仕事。こっちは楽だ。皆が心配してくれて親切にしてくれる。 こういう職場の方が珍しいのは理解しているが、本当に差が激しくてもう笑って しまう感じだ。 |
|
平成16年12月11日(土) | 競馬のお仕事。有馬記念の口頭窓口をやる人を募集していたので、お友達数人 と志願した。やっぱり有馬は口頭で締めないとねって感じだ。 |
|
平成16年12月12日(日) | みぞおちと背中はキリキリ痛んで気持ちが悪い。少し眩暈もする。原因は解らな いが、精神から来ていると心配なので、慈恵医大に・・・。担当医はいなかった が、デパスを6錠迄飲んで良いと言うので飲んだら少し収まった。でもどうやらスト レスから来る神経性胃炎らしい。日曜日なので詳しい検査は出来ないが、後日 改めてと言う話になった。やはり精神科の医師だったが、仕事早く辞めなさいね。 胃にきたり、自傷行為が出たりするのは望ましくないから。折角良い状態になって きたのに又そうなったら自分が辛いでしょ?と諭された。だ・か・ら辞めたいんだっ てば〜。明日も仕事に行かなくちゃ。出社拒否になりそう。 |
|
平成16年12月13日(月) | 何とか仕事は終った。でも今日は職場の同僚と話す機会があったので、意外な 話を聞いた。彼女は私の先輩で、仕事も良く出来る。が2月で辞めるそうだ。彼女 曰く時給が安いのに仕事がキツイ。女性社員達が恐い。この職場は結婚している 人に冷たい。サービス残業をさせられる。と不満が一杯あったのだ。私が感じて いる事と全く同じだったので、本当にビックリした。思わず2月迄頑張って下さい。 と言ってしまった。 |
|
平成16年12月14日(火) | 新しいパソっち来る。黒一色なのでちょっと威圧的。このパソっちが購入出来たの は旦那の会社の社長さんのお陰。社長さん本当にありがとうございました。これで 安心して子供に古いパソコンを触らせてあげる事が出来るし、私も仕事専用にに専 念出来るので、ますます仕事を頑張りたいな。旦那も本当に嬉しそう。ちょっと早い クリスマスプレゼントになりました。 パソコンに必要な物を買いに外出。ソコで久し振りにユーハイムのアップルパイにあ りつけました。生きてて本当に良かったと思える瞬間です。その後、更に銀だこのタ コ焼きにも・・・。ユーハイムのアップルパイ銀だこのタコ焼きは一番好きな食べ物で す。帰ってからパソコンのセットアップをして片付けもついでにして本日も終了。 |
|
平成16年12月15日(水) | 今日もお仕事。もう本当に泣きたいよ。朝から雑誌はわんさかあるので、付録付け が大変でその上気難しいお兄ちゃんとシフトが同じで・・・。解らないから聞いている のに、(それも包装中だったので)僕は今包装しているんです。接客中に話しかけ ないで下さい。と怒られた。そりゃ〜客商売は接客が命ですよ。でもね、お客さんだ って待っている間にそこら辺を見て回ってたんだからいいじゃない?だいたいそんな にお客が大事ならもっと愛想良くニコニコしろってんだ。辞めて客になったら接客の 仕方教えてやるってんだ〜。あ〜スッキリした♪。後1日。頑張れ私。 |
|
平成16年12月16日(木) | やっと終わったよ〜。地獄の本屋。もうお客としてしか行かないぞ。 | |
平成16年12月19日(日) | 朝から胃が胃痙攣を起こした。疲れすぎているんだろうなぁ〜。最悪な一日だった。 | |
平成16年12月20日(月) | 胃が痛い。されど仕事は休めない。けれど、今日は新人さんの後ろに立って教える だけなのでレジは打たなくて良い。新しいバイト君は18歳の男の子。とても礼儀正し く素直な子だった。バイトは初めてだそうだが、この分だと心配なさそう。むしろ私の 教え方の方が問題アリで本当に苦手だ。仕事は教えるより、教わった方が好きだ。 ただ、本屋で嫌な思いをした経験を生かして親切にはしたつもりだ。さすがに若いの で飲み込みが早いし、素直だ。今の若い子にも良い子はいるんだなぁ〜と思いつつ 歳をとった自分に少しは悲しい。明日は32歳の誕生日だ・・・。 |